りのです😆🙌
夜はひんやりとした気温ですね🌙*゚
日付が変わった19日(火)は金星と土星が接近するそうです☺️
日の出前の空で金星と土星がランデブー
国立天文台(NAOJ)のサイトで『日の出前の空で金星と土星がランデブー』という記事がありました💫⭐︎
↓↓↓
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2019/02-topics03.html
ランデブーって表現良いですね☺️✨
金星と土星の距離
金星と土星は太陽から2番目と6番目🙌
金星は地球から1億5000万km(接近時は4200万km)

土星は地球から15億km(接近時は13億km)

となると、金星と土星の距離は単純計算で16億5000万km😳😳😳‼️
お互いが接近してても13億4200 km🙌
16億5000万kmの距離があるはずの2つの惑星が近くで見えるって
なんかもはや凄いことなのですね✨✨
太陽系8惑星
水星(Mercury)
金星(Venus)
地球(Earth)
火星(Mars)
木星(Jupiter)
土星(Saturn)
天王星(Uranus)
海王星(Neptune)
※冥王星は2006年8月に惑星から準惑星に変更された為、現在は上記の8惑星となる🚀🌏

惑星の定義
(1)太陽の周りを直接回っていること
(2)自己重力により球形に近い平衡形状をなすこと
(3)重力作用により自己の軌道領域から他の天体を排除して主要な天体としてふるまうこと
※ 国際天文学連合(IAU)総会より
ちなみに、りのは太陽系とかはお姉ちゃんの影響でセーラームーンで覚えましたww

※出典『美少女戦士セーラームーン公式サイト内、美女少女戦士セーラームーン20周年記念BOOKより』
併せて、19日は『平成最後のスーパームーン』も見れるとか🌕✨✨

場所により雨や曇りのところもあるそうですが、
もし空を見上げてお天気だったら金星と土星の接近とスーパームーンを楽しんでみてはいかがでしょうか☺️
---------
国立天文台(NAOJ)公式サイト
https://www.nao.ac.jp
美少女戦士セーラームーン公式サイト
http://sailormoon-official.com